 
    世界の温帯と熱帯に52属2850種。日本に10属44種。日本の固有種は10種7変種、APGV分類体系でも科の扱いに変更はない。
      
    葉は単葉で、互生し、革質、芳香がある。葉脈が平行脈状の種類がある。拓葉はない。萼がない目立たない小型の花被6または4と、数本の3数世の雄しべがある。石果様の果実。無胚乳種子。
(印象)クスノキ科はダンコウバイで初めて知った。あまり縁のない種だ。
 クロモジ属 (Lindera)・・・アジア、オーストラリアの熱帯から温帯と北アメリカにかけて150種が分布する。
クロモジ属 (Lindera)・・・アジア、オーストラリアの熱帯から温帯と北アメリカにかけて150種が分布する。最終更新日 2018/02/26