ドウダンツツジ

最終更新日
2016/02/23
●学名
Enkianthus spp.
●科名
ツツジ科ドウダンツツジ(エンキアンサス)属
●花期
●生育地
本州(静岡:愛知・岐阜県、紀伊半島)、四国(高知・徳島県)、九州(鹿児島県)に分布し、山地。蛇紋岩地にもよく見られる高さ1〜2mになる落葉低木。
●特徴

枝を層状に広げる特徴がある。葉は楕円形、鋸葉がある。花は釣鐘状、下向きに咲く。
秋の紅葉が素晴らしい。

●写真集

ドウダンツツジの花ドウダンツツジ 庭の春

ドウダンツツジの花ドウダンツツジ〜芽吹き〜  庭の早春

●育て方

繁殖は実生、挿木、株分け。

●近縁種

サラサドウダン (花冠の先が紅色で美しい。)

ベニサラサドウダン (本州の東北地方〜中部地方の深山の岩地に自生。花は淡江〜深紅色で小さく、花期は5〜6月。)

ベニドウダン (庭に多く植えられる。)

●和名
満天星躑躅・灯台躑躅。
●参考図書
園芸植物(山と渓谷社)、日本の山野草(NHK出版)