ダッチアイリス

最終更新日
2015/12/28
●学名
Iris hollandica
●科名
アヤメ科アヤメ属
●花期
4月〜5月
●生育地

ヨーロッパ南部原産のスパニッシュ・アイリスにいろいろな種をかけ合わせて作られた園芸品種。

●特徴
まっすぐな花茎を出し、先端にアヤメに似た花を2個つける。
●写真集
ダッチアイリスの花ダッチアイリス 四季の山野草〜庭の夏

●育て方

秋に3pほど覆土して植える。酸性土を嫌うので、植え付けるときには石灰をまいて中和させる。
年間を通して風通しの良い日なたに置く。水やりは新葉展開期から開花中は多めに、その後は表土の乾きを見て與える。
殖やし方はよく分けつするので、株分けで増殖する。

●近縁種

主な品種にアポロ、イエロークイーン、コベントカーデン、シルベリービューティ、ブルーダイヤモンド、ホワイトウェッジウッド、ミスティックビューティなどがある。

アヤメ (シベリアから日本に分布する。外花被片にひげ状の突起のない根茎性アイリスの1種。)

キショウブ (ヨーロッパ全域、北アフリカ、中近東に分布し、日本やアメリカの水辺に野生化している。花は黄色。)

シャガ (本州〜九州の林内に自生。花は白色で紫色の模様がある。)

ノハナショウブ (日本各地の山野の草地や湿地に自生。)

ヒオウギアヤメ (北方の湿地に自生し、紫色の花を咲かせる。)

ハナショウブ (ノハナショウブの園芸品種化されたもの。)

ヒメシャガ (日本各地の山地の林内に自生。シャガより小型で花は淡紫色。)

マンシュウアヤメ (中国東北部に分布する多年草。)

●和名
球根アイリス
別名オランダアヤメ
●参考図書
趣味の山野草・栽培大辞典(鞄ネの葉書房)、山野草大百科(講談社)