マンリョウ(万両)

2012/12/29 (since2000/01/23)

マンリョウ

お正月に

お正月に赤い実はいかが?
マンリョウは成長すると葉も木も上の方にできて、下は丸裸。
枝もなく1本す〜っと伸びていってしまうのだ。

2012/1月上旬撮影
EOS7D, EF100mm f/2.8L Macro IS USM
1/125, f4.0, -1.00EV

|TOP|

マンリョウの花

マンリョウの花

あまり見ることがなかったマンリョウの花をこの年の夏はしっかりと撮った。
この花からあの赤い実ができると思うと不思議だ。

2011/8月上旬撮影
EOS7D, EF100mm f/2.8L Macro IS USM
1/125, f4.0, -1.00EV

|TOP|

マンリョウ

雨上がりに

ウェブの仲間たちが万両の実を次々と作品にしているのを見ると
玄関先の万両をほっておけなくなっていました。でも、気が付くともう終わりかけです。
それでも、雨上がりの休みの日、いてもたってもいられなくて・・・
フィルム時代の写真はこれだけです。

2000/01/10撮影 栃木市自宅にて撮影
by Shin

|TOP|

マンリョウ

冬の陽射し

いい感じで冬の暖かい陽射しがマンリョウを照らしていたので、ハイキー調で。
下の雨がありの写真たちと見比べてみてください。

2012/1月上旬撮影
EOS7D, EF100mm f/2.8L Macro IS USM
1/160, f54.5 +0.33EV

|TOP|

マンリョウ

繁殖

玄関前のマンリョウはほとんど日陰なのに、こぼれダネでけっこう増えています。
奥の実の無い木も、右脇の背が高い木もみ〜んな元の苗は1本。
近くにマンリョウを植えている家もないので、間違いない。すごい成果。

2011/11月下旬撮影
EOS7D, EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
1/320, f5.6, -1.00EV

|TOP|

マンリョウ

なぜか

雨上がりにとることが多い、マンリョウ。
葉も実もきれいに表れてきれいに見えるから、でしょう。

2011/11月下旬撮影
EOS7D, EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
1/320, f5.6, -1.00EV

|TOP|

マンリョウ

|TOP|

マンリョウ

|TOP|

マンリョウ

紅葉

マンリョウの葉も間違えて紅葉しているようです。
普通は葉は赤みを帯びません。実もまだ赤くないのに、突然変異?

2011/11月下旬撮影
EOS7D, EF70-300mm f/4-5.6L IS USM
1/320, f5.6, -1.00EV

|TOP|

辞典で詳しく調べる
ヤブコウジ科ヤブコウジ(アルディシア)属マンリョウ

★ 関連したページ ★
| センリョウ(京都)  | センリョウ(冬の庭)  | ヒトリシズカ(新潟・佐渡)  | ヒトリシズカ(早春の庭)  | ヒトリシズカ(みかも山)  |