イワツメクサ
2017/07/01 (since2015/09/13)
| 千畳敷カール |
畳平〜魔王岳
畳平から魔王岳にかけてはイワツメクサとコマクサが旬の時期だった。
 
  富士見岳やコロナ観測所を望む見晴らしの良いところに咲くイワツメクサ。
 
  コマクサやイワギキョウと共に大群落を形成するイワツメクサ。
 
  どこを向いても!
千畳敷カール
千畳敷カール初訪問で、初物をゲット。そう、イワツメクサです。
  高山の9月下旬と言ったら、よほどしぶとい花しか残っていない
  と思ったら、咲いている花は思いのほかきれいでした。
 
  ただ、咲がらも多く、全体としては残り少ない秋を感じさせます。
 
  イワツメクサってほんとに岩場に生えていて、他は生えていない。
  厳しい環境を選んで他の植物との競争を避けたのでしょうか。
  まだ、花が上がってきていて、数日は楽しめそうです。
★ 関連したページ ★
| ホソバツメクサ(尾瀬・至仏山) 
| ハコベ(星野自然村) 
|

