レンゲショウマ
2020/08/15
| 白糸の滝 |
素直に驚歎
9月上旬、暑さ厳しく花の少ない時期、意外性と涼を求めて
    日光の白糸の滝を訪れたところ、滝尾神社の参道脇に
    レンゲショウマが咲いていて、東大植物園以外の日光に
    レンゲショウマがあると素直に驚いた。
 
  株数は少ないけど、花数も蕾もそこそこあって、
川に向かってしだれかかっる感じが素敵だ。  
 
  お決まりのクローズアップ。
 
  レンズを覗くうちにきれいな丸ボケを見つけたので
  いかにもレンゲショウマというイメージを出してみた。
 
  薄暗い森の中なのでね、実際はこんな感じだ。
白糸の滝
日光二荒山神社の北、別宮にあたる滝尾神社の入口付近に、
    パワースポットとしても知られる白糸の滝があった。
  周囲を見渡すと、イワタバコ、タマアジサイなど植生も豊富だ。
 
  当日の白糸の滝。
    観光客はほとんどなく、滝と流れ以外音のない世界。
    涼しさが感じられ情緒溢れる流れだ。
辞典で詳しく調べる
    キンポウゲ科レンゲショウマ属>レンゲショウマ
★ 関連したページ ★
| キレンゲショウマ(日光・白根)  レンゲショウマ(夏の野山) 
| レンゲショウマ(日光植物園) 
|

